業者選びから体験談まで!
ねずみ駆除・退治の必勝法まとめました
公開日: |更新日:
設置するだけでねずみ駆除効果が期待できる超音波発生器について説明します。どれほどの効果があるのでしょうか?市販の超音波発生器もピックアップしているので、導入を検討している方は参考にしてみてください。
コンセントに差し込むだけでねずみを寄せ付けなくしてくれるのが超音波発生器です。ねずみは超音波(人間には聞こえない音域)を可聴域としています。そのため超音波を発する機器を取り付けるだけで、その音を嫌がりねずみが逃げていくのです。
ねずみを殺さずに追い出すことができるので、家の中で死んでしまい腐ってしまう心配もありません。ねずみの被害に悩まされている人は、一度このような超音波を発する商品を試してみるのも良いかもしれませんね。
ねずみが嫌がる超音波を出す発生器ピックアップしました。
![]() 画像引用元:macros(https://macros.ne.jp/product/chu_buster/) |
|
商品名 | 超音波ねずみ駆除機チューバスター |
---|---|
価格 | 1,298円 |
特徴 | ねずみが苦手な30?65KHzの超音波で聴覚・神経を刺激して撃退します。薬剤や罠が仕掛けられない場所に最適なコンパクト設計で、コンセントに差し込むだけなので簡単に設置できます。台所やウォークインクローゼットなどにおすすめです。 |
口コミ | ![]() ![]() ![]() 特に気にせず過ごしていたのですが、ある日床の上に水をこぼしたような跡が付いていたんです。『もしかして雨漏り?』と思って天井を確認しても、雨漏りの跡はありませんでした。あとから分かったのですが、それはねずみの排泄物だったんです。ねずみが侵入しているとわかったときには、発狂しそうになりましたね。 とはいえ、騒いでもねずみがいなくなってくれる訳ではありません。駆除するための方法をすぐに考えました。殺鼠剤や忌避剤も考えたのですが、どこで死ぬかわからないし、死ぬ前に徘徊されるのも嫌だったので却下。ねずみを寄せ付けない根本的な解決方法を探しているときに見つけたのが、この超音波発生器でした。 設置後、しばらくは天井裏を走り回る音がしていましたが、2週間ほど経った頃から音がしなくなったんです。さらに2週間が経過しても、ねずみが戻ってきている様子はありません。このまま付け付け続けて様子を予定です。 設置して気になった点は、コンセントを占領するのと、LEDの点滅。コンセントタップを設置したり、LED部分にテープを貼ったりするなどして対策すれば問題ありませんでした」 ![]() |
メーカー名 | 株式会社マクロス |
![]() 画像引用元:セーブ・インダストリー(http://www.save-ind.co.jp/k-mouse.html) |
|
商品名 | ねずみ撃退器 SV-2256 |
---|---|
価格 | 2,640円 |
特徴 | 超音波&電磁波でねずみを撃退するねずみ撃退器SV-2256。コンセントに差し込むだけで簡単にセットできるので、設置の手間がかかりません。また薬剤を使わないので、子どもやペットがいる家でも安心して使えます。キッチンや厨房、食料品店などにもおすすめです。 |
口コミ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メーカー名 | セーブ・インダストリー |
![]() 画像引用元:Amazon (https://www.amazon.co.jp/RENTEC-レンテック-超音波と電磁波でネズミ撃退!【Newペストコントロ】/dp/B0015X75HC) |
|
商品名 | Newペストコントロ |
---|---|
価格 | 6,400円 |
特徴 | 家の中に住みついたねずみに効果抜群です。ねずみの住みにくい環境を作ることでねずみを寄せ付けません。1台で室内に効果を出す超音波と、壁内に効果を出す電磁波を発生させることができます。効果範囲は最大70坪と広範囲に渡ります。コンセントに差し込むだけの設置方法で超音波の設定はいりません。 |
口コミ | ![]() ![]() ![]() ![]() それから数年後、ねずみの被害を忘れかけていたときに事件は起こりました。また天井裏や壁の中から音がするんです。今度は部屋には出てこず、ずっと隠れている感じ。粘着シートでも捕まえられないので困っていました。隠れているねずみを退治する方法はないかと調べていたところ、ペストコントロを発見。コンセントに差し込みだけでねずみを追い出せるなんて夢のようです。設置から1ヶ月ほどでかなり物音がしなくなりました。たまに音はしますが気にならない程度です。しばらくするとまったく気配を感じなくなりました。 それから数年たってまたねずみが侵入してきてたんです。今回は粘着シートにかかってくれたので良かったのですが、もう現れてほしくないので、徹底的に撃退することに。ペストコントロをさらに2台追加して、ハッカ由来の忌避剤と粘着シートを設置しました。そのおかげか、あれからねずみを見かけることはありません。これからは、常にペストコントロと忌避剤、粘着シートでねずみ対策をして行く予定です。建物の広さの関係で完璧ではないかもしれませんが、これまでの経験から一定の効果はあると感じています 」 |
メーカー名 | RENTEC(レンテック) |
![]() 画像引用元:楽天 (https://item.rakuten.co.jp/haikara-do/hr2112/) |
|
商品名 | ホームセンチネル |
---|---|
価格 | 2,468円 |
特徴 | 超音波・電磁波・マイナスイオンの防御シールドで害獣・害虫を撃退してくれるホームセンチネル。20kHz以上の高い周波数を発生させることでネズミを追い払います。その他にも、電磁波でゴキブリを寄せ付けなくしたり、マイナスイオンでダニやシロアリ、蚊などが生息しにくい環境を作り出すのも魅力です。 |
口コミ | ![]() ![]() ![]() |
メーカー名 | Aspectek |
超音波発生器を使うことで、ねずみを建物に寄せ付けない効果が期待できます。ここでは、超音波発生器のその他のメリット・デメリットについてご紹介していきましょう。
超音波発生器は品質に差があるようで、ものによってはあまり効果がない場合も。もしも効果がなかったときのことを考えて、まずは1台導入した後に効果があるようなら買い足していくという方法がベター。
とはいえ、せっかく買った超音波発生器が効かないとお金の無駄です。確実にねずみを駆除したいと思ったら、専門業者に頼むべきだといえるでしょう。ねずみ駆除を熟知したプロに依頼することで、確実に駆除できますよ。
※価格は、2021年10月の情報です。
※1.2021年11月時点で、税表記を公式サイトで確認することができませんでした。